SSブログ
考え方 ブログトップ

後継者 [考え方]

 現天皇の即位で今まで余り詳しく無かった後継者という問題が大きくメディアで取りあげられた。父方の血を引いた男性だけが皇太子となり天皇になられるという。私のように古い時代の人間はよく知っているけれど昭和後期や平成に生まれた人達は難しいものだなと思ったでしょう。しかし一般の家庭でも昔から同じ事がなされてきたと思います。男の子に継がせるべく女性の子供しか生まれなかった家は婿養子を迎えて後継者としていたのは良く有ることでした。皇室ほどでは無くとも男子優先の考えもずっと日本の決めごとのように続いていますね。良いとか悪いとかでは無くとも嫁にきた者は家を継ぐ人を支え、次の後継者を生む役目を背負わされていたのですね。理不尽といっても社会がその様に動いていればいくら声を上げても変わりませんでしょう。日本人は変える事に臆病ですから。でも子を生んだばかりに苦労している人も沢山居ます。自分の価値観で自分の生き方を決めるしか無く、しかし家が途絶えるのも嫌です。それこそ今言われているジェンダーでしょうか。何でも理屈通りには行かないのも人生でしょうか。

彌 叡
banner_20090417093348.jpg

価値観 [考え方]

 誰でも頭で考えることが出来ると思っています。記憶も判断も皆誰にでも備わっていると思う。だから、それぞれ感じたり考えたりすることはその人個人のもので他人がとやかく言う事では無い。独りが自分の価値観で言葉を発したとき、明らかに内容が可笑しければ質問をして自分はこう思うけれど?と相手の思考に任せれば良いと私は、思っています。勿論正しい意味の思考は必要ですから、学ぶ必要のヒントを与える配慮をしながらにしてほしいものです。

彌 叡
banner_20090417093348.jpg

男性の化粧 [考え方]

 私の情報源は新聞とテレビ、今朝も朝の準備が終わったらどっかりソファに座って見ていたら、男性に化粧がをする人が増えたとの記事がありました。昔から男はたくましく元気に働く者、清潔であれば化粧品などお呼びじゃないと言われてきましたが時代が変わって来たのかしら?男性や女性の価値観が変わってきたのかしら、それとも男性が逞しさよりも美しさに惹かれて女性も望むようになったのかしら?目まぐるしく変わる人間の価値観は問答無用にやってくるみたいです。でも思い出しました。もう50年程前のこと、時の総理に会った人が総理の指の爪がナチュラルマニキュアされている事に気付き、驚いて質問したそうです。その答えは、日本だけではなく多くの外国の方と握手をします、不愉快な感じを与えないように清潔にして、爪も気を付けても自分で切った爪が引っかかる場合も有るので手入れをして貰っているのですよと笑われたそうです。公務の陰でのそんな気遣いも必要なんだと感じたそうです。男性が化粧するのも他人に不愉快な感じを与えないようにと言う思いもあるのなら、この流行を楽しんで観ていましょう。でも厚化粧は辞めてほしい!

彌 叡
banner_20090417093348.jpg

叱る真意 [考え方]

 随分昔の事です。少し遠い身内の婚約した2人が来ました。2人とももう40代,心からお目出とうと申し上げたが女性が「これを買って頂いて」見せたものに私は、カチンと来てしまったのです。それは銀座の道端でセールしていた3000円の品、初めてプレゼントするのにこれ?と言う女性の気持を思ったり、それでも良いのなら余計なことは等頭をかすめたけれど、どうにもそのデリカシーのなさに少し男性を叱りました。もう20年も前のこと、まさか女性が根に持っていたとは!私のあの時の女性に対する想いは何だったのでしょうね。ただ叱られたと言う事だけが残っているとは…。相手を見て言葉を選んでも真意が伝わっていない、情けなさと共に愕然としました。中年になってから得たご縁に心から喜んでいた私は、喜びすぎたのかしら?しかし人間の思い込みは怖い。それに情は、説明の仕様が無い形の無いものですから仕方が無いですね。でも叱る真意を分かる人もいらっしゃるからここでザエンドにしたいと思います。

彌 叡
banner_20090417093348.jpg

らしさ [考え方]

 女らしさ男らしさって何ですかと言う問いかけが最近よく聞かれます。人間男女平等と言うのは何十年も前から呪文のように言われて居るけれど、未だに認識は変わっていないように思います。でも差別ではなく冷静に考えると明らかに女性と男性の特性は違いを感じますよね。仕草も言葉も美しいのは気持ちが良いし笑い声も大体が女性の声は音程が高いのだから大声じゃない方が心地よく聞こえます。それを裏返すと矢張り男性とは根本的に特性が違うように思います。後はビジネス的な思考や仕事に対する姿勢、行動力発想力判断力等ですね。配慮もありますが要はその表現力の違いもあるのではないでしょうか。いずれにせよ美しく無いのは男女ともに同じだけれどなと思います。差別は案外自分で作っている場合も有りますから常に冷静で居ましょう。

彌 叡
banner_20090417093348.jpg

これは時代じゃない [考え方]

先日新聞の投書欄を見ていて考えました。還暦を迎えた方が30年前に義母にしてきたことをこの歳になって詫びると言うような文でした。この歳になって気付く事も誰でもあることです。でも、その当時は見えないのですね。この方の義母は黙って嫁の暴言も聞いて居られたそうな。この投稿者は記憶力の強い方、今義母の年齢になって色々思い出し詫びて居られる、彼岸でお母様は微笑んで居られるかも。この方の投書でさまざまを考えましたね。皆に感謝を忘れないことです。

彌 叡
banner_20090417093348.jpg

長幼の序 [考え方]

 この頃長く使われてきた言葉や格言などが死語扱いになっているのを良く感じています。長幼の序も人間がわきまえる礼節の一つとして伝えられてきたけれど意味も分からない人が増えて、もう検索しても出てこないかしらと思いましたがチャンと出ました。自らをわきまえる節度を知り年上の知恵を尊重する、一度辞書やものの本で人間の礼節を調べて見るのも悪くないかも。尤も老害にならぬよう気を付けるのも礼節ですよね?何だかギスギスしている近代、皆うわべだけ賢くなってしまって全ての本質が揺らいで居るように感じるのを神様はお怒りになっておられるのかしら。地震や噴火は地球の怒りを感じるけれどウイルスは神の怒りみたいに感じることがあるから。何れにしても人間として真っ当な生き方をしたいと願っています。

彌 叡
banner_20090417093348.jpg

そんな考え、あんな考え? [考え方]

 私が月2回もう10年以上クラシックを習っている教室は平均年齢65歳の女性だけです。教習を終えてランチをご一緒しながらたわいも無い話に興じるのが何時もですが、ひとりの発言に昨日は色々言葉が出ました。「もう子供は成長したし孫も生まれたから私は何時死んでも胃良いわ」ですって。本心の発言とも思えず、家内安泰の自慢かとも思うけど、それに噛みついた人が居て賑やかになりました。何のために生きてきたの?から始まり侃々諤々、其処に死が有るという事など吹き飛ばす、生きると言う考え方の論議になってしまい、普段無口な方まで、私は毎日嫁にいびられて居るけど負けないわ等と一寸外れた本心まで出てしまいました。老いるとさまざまに、この先を考えているのだなあとみていました。ドンマイどんまい!笑って歌って生きようよ、なんだか私独り醒めて見ていたみたいだけど。仕方が無い、性格だから悟っているわけでもないけど、来る者は拒まず?と言うより拒めないから。でも発言するのは良いですね。

彌 叡
banner_20090417093348.jpg


時代だからではなくて [考え方]

 何かテーブルにこぼしていたり、仏壇の前に灰が落ちていたりすると、私は黙って拭いて片付けて置くけれど、どうやらそうじゃない人も多いらしい。
誰なの!?だらしない、と必ず一言有るらしい。
自分のアピールか、ちょっとミスをしたひとを特定して文句を言いたいのか?
目くじら立てるほどの事ではないと私は思うのだけれど!?ね。
時代が違うから何でも口に出して、自分じゃないよって責任回避をするのよとある人はおっしゃった、
小さい子に教えるための言葉なら優しく云えば子供はひとつ覚えるけど。
さり気なく普通に出来るのは大人の大人らしい所だと私は思うけど。
この頃ひとの人格を無視するアピールしたい方が多い。
時代だなんて逃げちゃ却って可笑しいよね!?

彌 叡
banner_20090417093348.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
考え方 ブログトップ